Privacy Policyプライバシーポリシー

当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令、個人情報保護委員会が定めるガイドライン及び当社に適用がある外国法令を遵守し、お客様(所属アーティストを含みます。以下、同様とします。)の個人情報の重要性に鑑み、当社が取得・管理するお客様の個人情報を以下の方針に基づき適正に取り扱い、個人情報の保護に努めます。なお、本プライバシーポリシーにおいて「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等(文書、図画もしくは電磁的記録を意味します。)により直接的又は間接的に特定の個人を識別することができる情報及び個人識別符号(個人情報保護法第2条第2項に定義された意味を有します。)が含まれる情報をいい、以下「法令」には当社に適用される外国法令を含みます。また、その他の用語の定義は、別段の定めがある場合及び文脈上別意に解釈される場合を除き、個人情報保護法その他法令上の用語法によります。

1. 個人情報の取得及び保存期間等について

  1. 当社は、お客様の個人情報及び特定個人情報等(個人番号(「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下「番号法」といいます。)第2条第5項に定義された意味を有します。)及び特定個人情報(番号法第2条第8項に定義された意味を有します。)を意味します。以下、同様とします。)を、利用目的をあらかじめ明示して、適法かつ公正な手段によって、取得します。ただし、個人情報については、お客様から当社への提供の状況から利用目的が明らかである場合には、お客様の同意があるものとして、利用目的の明示を省略することがあります。当社が取得するお客様の個人情報には、以下の種類のものが含まれます。なお、当社はお客様との通話又は会話の内容を録音することがあります。
    1. お客様が当社に対し提供した情報(お客様の氏名、芸名、筆名、ハンドルネーム、ニックネーム、電子メールアドレス(A!-ID(当社の指定するサービスの利用に関しお客様がお客様を識別する固有の情報として任意の電子メールアドレスを指定できるサービス及び指定した電子メールアドレスを意味します。)として登録されたかどうかを問いません。)、メッセンジャーアプリケーションのIDなどのアカウント情報、生年月日、容貌(写真であるか、動画であるかを問いません。)、声、経歴、性別(その有無や性自認についての情報を含みます。)、職業、勤務先、家族構成、他者の法定代理人であることその他の属性、居住国、住所、居所、郵便番号、本人確認書類等)
    2. 当社のWEBサイト又はアプリケーション(以下、総称して「WEBサイト等」といいます。)におけるお客様の行動に関する情報(アクセス履歴、ログイン履歴、閲覧履歴、検索履歴、商品購入履歴、チケット予約履歴等)
    3. 当社が提供するサービスのお客様によるご利用状況(イベント会場への来訪、商品又はサービスの購入、お問合履歴やお問合せの内容等)
    4. 会社法その他の適用法令及び当社定款に関する情報
    5. 当社との契約に基づくアーティストの権利の行使及び義務の履行に関する情報
  2. 要配慮個人情報については、お客様ご本人が当社に対し提供した場合を除き、あらかじめお客様の同意を得てこれを取得し、本プライバシーポリシーに従い、利用いたします。
  3. 法令に従って取得した特定個人情報等については、法定書類作成事務その他法令の定める利用目的の範囲に限り、これを利用いたします。特定個人情報等について、法令で認められた利用目的以外の目的のためには、取得(お客様ご本人が当社に対し提供した場合を除きます。)、利用又は第三者提供いたしません。
  4. お客様が満16歳未満の者である場合には、当社は、お客様の個人情報を取得するに際し、法定代理人の同意を取得するなど、適用法令の定める手続に従います。なお、当社は、当社が満16歳未満であると認識している欧州経済領域(EEA)、英国、米国又は中華人民共和国在住のお客様の個人情報は取得せず、保存しません。ただし、意図せずにこれらの地域又は国に在住する満16歳未満のお客様の個人情報を取得したことを当社が認識した場合には、その個人情報を直ちに消去するなど適切な措置を講じます。
  5. 当社のWEBサイト等において、会員登録が必要なものについては、いずれもお客様による個人情報のご登録が利用のための条件となる場合があります。
  6. 当社は、お客様の個人情報を、保存期間を設定した場合はその期間まで、それ以外は、お客様から消去のお申し出をいただくまで保存いたします。ただし、適用法令によりこれよりも短い期間が定められている場合には、その期間とし、特定個人情報等については法令に従います。

2. 個人情報の利用について

(1) 当社が取得し管理する個人情報(個人情報保護法が施行される前から管理している個人情報についても、同様とします。)は、下記の目的の達成の必要な範囲内で利用し、お客様の同意がある場合又は法令で許容される場合を除き、他の目的で利用しません。また、当社は、下記の目的を達成するために、当社の業務を外部に委託し、業務委託先に対して必要な範囲で個人データを提供することがあります。この場合、当社は当該業務委託先との間で個人データの取扱いに関する契約の締結など、当該個人データの安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督を行います。

①お客様の個人情報の利用目的

  • (a) 当社の商品又はサービスのお申込みや利用のため(例 当社所属のアーティストのグッズ又はイベントや公演等のチケットの予約、購入、発送、ご本人様確認、払戻し、補償、ファンクラブ等のサービスへの入会、動画等のコンテンツの配信、閲覧、特典の提供又は賞品の発送のため)
  • (b) 当社の商品又はサービス等に関連した情報をご案内するため(例 イベントのご案内、当社関係会社の商品又はサービス等のご案内、アンケート調査の実施又はこの結果をご案内するため。なお、お客様の取引履歴やWEBサイト等の閲覧履歴、当社が当社関係会社から法令に従い適正に取得した情報を分析して、お客様のニーズに合った各種商品又はサービスに関する広告等の配信を行うための利用も含みます。)
  • (c) 当社の商品又はサービスの提供、分析、改善又は開発のため(例 市場調査、サービスの新設のため)
  • (d) オーディションのため(例 オーディションの応募、当社からの連絡、当社との契約の申込みのため)
  • (e) 採用活動のため
  • (f) 顧客管理のため
  • (g) お客様からのお問合せへの対応、調査又は回答のため
  • (h) お客様との契約や法令に基づく権利の行使や義務の履行又はこれらが終了することに伴う処理のため(例 代金の請求、返金もしくは支払等に関連する事務処理又はお取引などの契約解除後の事後管理のため)
  • (i) その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
  • (j) 他の事業者等の第三者から個人情報の取扱いの全部又は一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため
  • (k) 法令に基づく義務や要請、紛争解決(お客様同士又はお客様と第三者の間でのトラブルについて、お客様の損失の補償又は回復のために当社が社会通念上合理的に求められる範囲で仲介する場合を含みます。)又は当社の権利の行使のため。

3. 個人データの第三者提供について

当社は、個人情報保護法その他の法令で許容される場合等正当な理由がある場合を除き、個人データを、あらかじめお客様の同意を得ることなく第三者(個人情報保護法第27条第5項に掲げられる場合において、個人データの提供を受ける者を除きます。)に提供いたしません。なお、当社は、個人情報保護法第27条第1項第1号から第4号までのいずれかに該当する場合を除くほか、外国(個人情報保護法第28条に基づき個人情報保護委員会規則で定める国を除きます。)にある第三者(個人情報保護法第28条に基づき個人情報保護委員会規則で定める基準に適合する体制を整備している者を除きます。)に個人データを提供する場合には、あらかじめ外国にある第三者への提供を認める旨のお客様の同意を得ます。

4. 個人情報及び特定個人情報等の管理について

当社は、お客様の個人情報及び特定個人情報等の正確性及び安全性を確保するために、個人情報及び特定個人情報等を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセスやコンピュータウイルスに対する適切なセキュリティ対策を講じ及び管理組織体制における安全対策を実施し、個人情報及び特定個人情報等のへの不正アクセス、漏洩、紛失、滅失又は改ざん等の防止に努めます。また、お客様の個人情報の適切な取扱いに関する社内教育を行います。なお、当社における個人情報及び特定個人情報等の管理責任者は以下のとおりです。

管理責任者
株式会社ベルミューズ
山口県山口市白石2丁目8番25号
連絡先 TEL083-920-4277/FAX083-941-5722

5. 利用目的の通知、お客様が個人情報に関して有する権利(開示、訂正、追加もしくは削除、利用停止、消去又は第三者への提供の停止)について

  • (1)当社は、保有個人データについて、お客様ご本人から利用目的の通知のご請求があったときは、お客様に対し、以下の場合を除き、遅滞なく、これを通知いたします。
    • ①保有個人データの利用目的が明らかな場合
    • ②利用目的をお客様ご本人に通知することによりお客様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    • ③利用目的をお客様ご本人に通知することにより当社の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
    • ④国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的をお客様ご本人に通知することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • (2)お客様は、当社に対し、お客様ご本人が識別される保有個人データについて、以下の各権利を有します。
    • ①お客様ご本人が識別される保有個人データの電磁的記録の提供による方法その他の個人情報保護委員会規則で定める方法による開示、お客様ご本人が識別される保有個人データの内容が事実でないときはこの内容の訂正、追加もしくは削除、お客様ご本人が識別される保有個人データが個人情報保護法第18条もしくは第19条に違反して取り扱われているとき又は第20条に違反して取得されたものであるときにはこれの利用停止又は消去、その他個人情報保護法に定める場合には第三者への提供の停止を求める権利
    • ②当社による個人情報の取扱いに関する苦情を監督当局に対し申し立てる権利
    • ③データポータビリティの権利(当社が保有するお客様ご本人のデータを提供するよう求める権利及びお客様が指定する第三者に対してお客様が指定する形式でお客様ご自身のデータを提供するよう求める権利(後者については、技術的に可能な場合に限られます。)をいいます。)
    • ④お客様がご本人の個人情報を提供された際の同意を撤回する権利(ただし、お客様による同意の撤回前に当社によりなされたお客様の個人情報の利用は、同意の撤回による影響を受けないものとします。)
  • (3)当社は、前項①の開示請求を受けたときは、以下の場合を除き、お客様に対し、お客様が請求した方法(当該方法による開示に多額の費用を要する場合その他の当該方法による開示が困難である場合にあっては、書面の交付による方法とします。)により、遅滞なく、お客様ご本人の保有個人データを開示いたします。
    • ①お客様ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    • ②当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    • ③法令に違反することとなる場合
  • (4)当社は、前号①の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)請求を受けた場合には、お客様の保有個人データの内容の訂正等に関して他の法令の規定により特別の手続が定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく調査を行い、その結果に基づき、当該保有個人データの内容の訂正等を行い、お客様に対し、遅滞なく、その内容(ご請求にかかる保有個人データの内容の全部又は一部について訂正等を行わない旨の決定をしたときはその旨)を通知いたします。
  • (5)当社は、前号①の利用停止もしくは消去(以下「利用停止等」といいます。)又は第三者に対する提供の停止請求を受けた場合には、法令に従い、ご請求に係る保有個人データの全部もしくは一部について利用停止等を行ったときもしくは利用停止等を行わない旨の決定をしたとき、又はご請求に係る保有個人データの全部もしくは一部について第三者への提供を停止したときもしくは第三者への提供を停止しない旨の決定をしたときは、お客様に対し、遅滞なく、その旨を通知いたします。なお、当社は、「2. 個人情報の利用について」第(1)号記載の利用目的の達成に必要な範囲内で、お客様に有益と思われる当社又は当社関係会社の商品又はサービス等のご案内を、郵便又は電子メール等でお客様に対し送付又は送信させていただく場合がございます。かかるご案内を希望されないお客様は、当社にお申し出いただければ、これらの送付や配信を速やかに停止いたします。

6. 他WEBサイト等における個人情報保護について

当社は、当社のWEBサイト等にリンクされている他のWEBサイト等におけるお客様の個人情報等の保護について責任を負うものではございません。

7. Cookie等について

当社のWEBサイト等を訪れたお客様に対し便利なサービスを提供等するために、当社は、Cookie、デバイスフィンガープリント又はこれらに類似する技術(以下、総称して「Cookie等」といいます。)を利用することがあります。その目的は、これらによりお客様の安全なログインなどWEBサイト等の基本的な機能を有効にし、お客様が再び当社のWEBサイト等を訪れた際にお客様のデスクトップ機器や端末機器等のデバイスが認識され、より便利なサービスの提供につながり、また、お客様の関心が高い可能性のある広告を提供できるようにし、そのほか、当社のWEBサイト等でのご利用状況についての情報を収集のうえ解析し、WEBサイト等やサービスの向上です。なお、Cookie等が個人情報と紐づいている場合(容易照合性がある場合を含みます。)には、個人情報として扱います。

8. 改善措置

当社は、個人情報・特定個人情報等の取扱いに関するお客様のニーズ・IT技術の進歩・その他の社会環境の変化に的確に対応するよう努め、必要に応じ適時適切に本プライバシーポリシーをはじめとする各種規程等を見直す等、改善に努めます。

個人情報に関するお問合せや苦情がございましたらお申し出ください(個人情報に関するものに限ります。)。ただし、当社が運営するファンクラブサービスに関連してご提供いただいた個人情報に関しましては、各ファンクラブについて明示された方法によりお申し出ください。

当【個人情報取扱い】フォーム
2025年3月13日改定

講演依頼はこちら